My Shopping Bag
お客様のショッピングバッグには現在何も入っていません。
最近チェックしたアイテム
シトリン
ケイ酸塩に分類されるシトリンは、イエローのクォーツです。ごく淡いライトイエローからゴールドを帯びたブラウンまで、幅広い色調で自然界に存在しています。その中でもメゾンが選ぶのは、可能な限り最も高い純度の結晶構造と、夏を思わせる明るく生き生きとした色合いの石です。透明感と鮮やかさが際立つよう、インクルージョンがほとんど見られないストーンのみが選ばれます。天然のシトリンには色が欠けた部分が含まれることがありますが、こうした石はメゾンの選別プロセスから除外されます。またカットの品質も、メゾンにとって大切な要素です。理想的な光の反射を生み出すため、カットは正確かつシンメトリーであることが求められます。
1950年代から1970年代にかけ、メゾンは、シトリンを用いた作品を数多く創作しました。陽の光を思わせるイエローゴールドと響き合いながら、シトリンは1957年のポワソン ヴォワル クリップや、1960年の渦巻き リング、1972年の形を変えるロングネックレスを飾っています。現在においても、シトリンはメゾンのハイジュエリー作品において存在感を放つ石です。フレスク セレスト クリップ(「ル グラン トゥール」2023年)では、ダイヤモンドの渦とともに、エングレービングを施した8.62カラットのカボションがあしらわれています。そして2025年、シトリンは〈フルール ダワイ〉コレクションを彩る5つのジェムストーンのひとつに選ばれました。
シトリンは比較的丈夫で、お手入れが容易です。熱を避け、高温多湿の環境(シャワー、サウナ、ハマムなど)では着用されないことをお勧めします。 美しさを長きにわたって保つために、保管時はケースに入れることをお勧めします。お手入れが必要な際は石鹸水とやわらかいブラシを使用し、その後やわらかい布で水気を拭き取ってください。