My Shopping Bag
お客様のショッピングバッグには現在何も入っていません。
最近チェックしたアイテム
エナメルの芸術
シリカ粉末と顔料が窯の炎に触れて生まれる、「火の芸術」とも呼ばれるエナメル。いくつもの工程を経てエナメルを施されたモチーフは生命を吹き込まれ、作品に鮮やかな色彩と奥深い輝きをもたらします。
伝統技法の継承に加え、メゾンは新しいエナメル技法の開発にも熱心に取り組み、立体感のある生き生きとした装飾を生み出しています。
16世紀にリモージュで発展したグリザイユ エナメル技法は、2色のエナメルの相互作用から生まれるキアロスクーロ(明暗法)の効果と遠近感を特徴とします。カラーのグリザイユ エナメルは、同じ工程をパステルトーンのエナメルを用いて行います。
〈レディ アーペル ポン デ ザムルー〉において、夜の情景を描くために選ばれたグリザイユ エナメルが、光と影の見事な効果をもたらしています。濃いダークトーンの背景の上に、リモージュホワイト(Blanc de Limoges)と呼ばれる白のエナメル粉を用いて、職人は注意深く情景の輪郭を描き出します。この技法により、月光に照らされたファサードの佇まいが再現されています。
プリカジュール エナメルとは、ステンドグラスのようにエナメルに光を通す技法です。オープンワークを施したゴールドの構造体にエナメルを薄く流し入れ、モチーフを形作ります。それぞれのエナメルの層が800℃近い高温で焼成されることで、色の鮮やかさが引き出され、その色が長持ちします。
レディ フェアリー ウォッチでは、プリカジュール エナメルによって妖精の羽に透明感を表現し、軽やかなシルエットを際立たせています。
繊細に輪郭を取ったミニアチュールの造形を最大限に彩るために、メゾンは複数の複雑な技法を開発しました。そのひとつであるセッティング イン エナメルの技法では、金属のパーツを一切使用せずに、プリカジュール エナメルの中に宝石をセットします。エナメルに正確なカットアウトを施し、その中にぴったりと貴石を嵌め込むことで美しい効果がもたらされます。その後、極めて厳密な温度調整を行いながら、再び焼成し、全体を固定します。これにより、宝石が浮かんで見えるような“フローティング”効果が生まれ、貴石の輝きが高められます。
レディ アーペル ジュール アンシャンテ ウォッチでは、ホワイトゴールド、プリカジュール エナメル、ダイヤモンドで作られた豊かな葉に、セッティング イン エナメルの技法が用いられています。
エナメル技法のバリエーションのひとつであるヴァロンネ エナメルは、土台に彫刻で作り出されたくぼみの中に丘のような立体感を生み出す技巧です。この技法では、色の微妙なニュアンスや深みを全体の装飾に与え、文字盤に生き生きとした躍動感を生み出します。
レディ アーペル ブリーズ デテの花びらは、ヴァロンネ エナメルによってアズールの色合いに彩られ、スペサタイトガーネットの雌しべがその美しさを際立たせています。
シャンルヴェ エナメルは、最終的なデザインに即して金属の土台に絵柄を彫り、そこにエナメルを施す技法です。彫刻で彫られたくぼみに湿らせたエナメル粉末をのせ、焼成します。その後に紙やすりを用いて磨き、余分なエナメルを取り除きます。すると糸のような気品のある金属の輪郭に際立てられた、美しいデザインが姿を現します。
レディ アーペル バレリーヌ アンシャンテ ウォッチでバレリーナが最初に纏っている花冠は、シャンルヴェ エナメル、サファイア、ダイヤモンドから作られています。
ヴァン クリーフ&アーペルは、伝統的な技法を維持することはもちろん、高浮彫りの装飾を可能にする革新的なエナメル技法の開発においても卓越しています。そしてメゾンはファソネ エナメルの技術を考案し、16か月に及ぶ研究と開発を経てこの技法の特許を取得しました。この技法ではエナメル粉を焼成したのち、少しずつ丁寧に切削を施して立体的なフォルムを形作ります。彫刻を施されたエナメルは、高温で注意深く釉薬を施して仕上げられます。これにより、なめらかさと光沢が生まれます。これらすべての工程が実現されることで、ボリュームと透明感という印象的な視覚効果が生まれるのです。
ペルレ エクストラオーディネール フリュイ アンシャンテ フランボワーズ ウォッチでは、ファソネ エナメルによってベリーの丸みと艶やかな表面が表現されています。エナメル粉を慎重に型に注ぎ、厳密な温度プロファイルに従って2回焼き入れを行います。これらすべての工程を行うことで、ボリュームと透明感が融合した印象的な視覚効果が生まれます。
ヴァン クリーフ&アーペルが考案した技法、セレ エナメルは高度な専門技術と熟練を要します。この技法は、あらかじめ成形したエナメルの2つのパーツを、ぴったりと、極めて正確に組み合わせるものです。焼成は常温からスタートし、何度も温度を上げ下げしながら定められた温度変化をたどり、12時間かけて行われます。この革新的な工程により、接着剤やメタルを使用することなく、2つのエナメルを密着させることができます。色の異なるモチーフを一体化させたレリーフのアンサンブルは、コントラストと繊細な境界線が特徴です。
レディ アーペル キャスノワゼット ウォッチでは、シエ エナメルの技法を用いて組み立てたファソネ エナメルのディスクに、レリーフの“キャンディ”が嵌め込まれています。
カボション エナメル技法では、エナメルを何層も厚く塗り、丸みのある表面を作り出します。これにより文字盤に立体感が生み出されます。
新たなロマンスへの願望を表現したチャーム エクストラオーディネール デジール ウォッチ。若々しい恋の象徴であるライラックが、クロッカスと共に、カボション エナメルの技法によって文字盤の上で咲き誇ります。
2層のエナメルの間に金属箔(パイヨン)を挟み込むこの技法は、文字盤に透明感ある光沢を生み出します。
遠近感が際立つ、レディ アーペル パピヨン オートマタの背景。パイヨン エナメルによる月が、ブルー、モーヴ、バイオレットのサファイアをセットした水辺に映し出されています。
エナメル デカールは伝統あるサヴォアフェールのひとつであり、エングレービングを引き立てる技法です。古くから使用されてきた鋳鉄製の機械と、ヴァン クリーフ&アーペルが考案した特殊な手法での調整により、極めて正確に仕上げられます。この技法によってケースバックには文字盤の物語が綴られています。
文字盤の情景と響き合う、レディ アーペル バル デ ザムルー オートマタ ウォッチのケースバック。サファイアガラスにエナメル デカールの技法が施されています。エナメルのデザインをスチールのプレート上に作成したのち、回転錘を保護するサファイアクリスタルにモチーフのスタンプ加工を施すことで、魔法のように美しい効果が生まれます。
きらめく装飾に命が宿る時